仕入れの旅2025

(ヘッフェ)ドイツ、行ってきました!今年はアールとバーデン
(レーゼ)バーデンは初めてだったけど、行って良かったよ、マジで。南の大地のワイン畑、これまで行ったところと全然違ってて面白かった
(ヘッフェ)だね!カイザーストゥールのブドウ畑の景色は独特だったな。正にその名の通り「皇帝の椅子」って感じ
(レーゼ)ワインもバーデンならではの個性があったね!
(ヘッフェ)アールの復興が進んでたのは良かったな
(レーゼ)ドイチェバーン(ドイツ鉄道)もだいぶ復活してたね!それにしても今年も暑かった。38度だよ、ドイツで…
(ヘッフェ)温暖化、ホント何とかせねば😱 ま、暑さにめげず今回も以下の日程こなしてきました!

8月11日(月)
東京→ミュンヘン(ミュンヘン経由でケルンに行く予定だったが飛行機の遅れでケルンに行けず)
ミュンヘン泊
8月12日(火)
ミュンヘン→ケルン

ボンでモーツアルトの家などをを見学してアールに移動
Weingut Gebr. Bertram@Dernau
Die Jungwinzer The Next Generation@Ahrweiler
アールからバーデンに移動
フライブルク泊
8月13日(水)
Weingut Tobias Köninger@Kappelrodeck
Wein-Werkstatt Daniel Bach@Kenzingen-Hecklingen
Weingut Mößner-Burtsche@Teningen-Köndringen
フライブルク泊
8月14日(木)
Weingut Gerhard Karle@Ihringen
Weingut Schlumberger@Sulzburg-Laufen
Weingut Franz Herbster@Ehrenkirchen
フライブルク泊

8月15日(金)
Weingut Vogel@Vogtsburg-Oberbergen
フライブルクからアウグスブルクへ移動
アウグスブルク泊
8月16日(土)
荷造りとアウグスブルクの街歩き
アウグスブルク泊
8月17日(日)
アウグスブルクからミュンヘンに移動
ミュンヘン発、日本へ
8月18日(月)
東京着

(ヘッフェ)訪問したワイナリーと仕入れたワイン、これから少しずつ紹介していきます!
(レーゼ)バーデンのワイン、飲むのが楽しみ!

Die Weine aus Ahr und Baden

\ 最新情報をチェック /